猫背が気になりますが改善できますか?


yj この記事を書いた川村妙子プロフィールはコチラをクリック

yj 丸太ヨガ体験会スケジュールを見るにはコチラをクリック

猫背が気になりますが改善できますか?

まずは姿勢のチェツクをさせていただきます。
肩の位置や胸の高さなど確認させていただき
その方に合った方法をお伝えします。 

 

    

 

 何故猫背になるのか?原因は?

 

『猫背の原因は背中の筋力不足!』と言われますが、
実際には筋力不足によるものだけではありません。
姿勢維持が出来る程度の筋肉を付けたはずなのに猫背が中々改善出来ない方は、
筋肉不足が原因の猫背では無くその他の原因で猫背になっている人かもしれません。

デスクワークなどで姿勢が悪くなるのは
そもそも身体が良い姿勢を保つことが出来なくなってきているからなんです。

・パソコン作業が多く身体の重心が前側に倒れている
・椅子に浅く座っている
・肩が巻き型になっている
・肩甲骨の動きが悪い
・お腹の力が弱い
・スマホを多く使う
・気持ちが落ち込みやすい人にも多いです

他にもいろいろと原因はありますが。

 正しい姿勢ってどんな姿勢?

左の図の女性の姿勢と右の姿勢の女性の違い!
解かりますか?

左が猫背の方の状態です。
背中が丸くなり首が斜め前側に出てます
肩の前も内側に入り
バストが下がり
お腹がたるんでしまいます。

見た目が右の方と全然違うのがお分かりですよね!

11657431_889117327836183_406961526_n

ついでに言っておくと
猫背の姿勢は、身体の前に重心がいくので
顔の筋肉も下がりますので老けて見られます。

また見た目もそうですが、
猫背は、ストレートネックという首の痛みがでたり
うつ病になりやすい姿勢でもあります。

 身体が硬くて姿勢の改善が難しい!という方に向けたヨガクラス!!

『身体が硬いからヨガやストレッチが苦手!』という方に
その方に合った補助具を使いながら、
硬い身体をゆるめながら筋肉のバランス調整をしていきます。

丸太棒やストレッチポールの上で寝そべって、姿勢改善方法をお伝えしています。
また、凝り固まった筋肉をほぐすのに
ボールを使ったり紐を使ったり
その方に合った方法を行います。

11357045_1592901344304239_8735291467387821048_o%e3%80%80172

前側に入り込んだ肩関節の位置を修正し肩甲骨のコリをほぐし
お腹の縮んだ筋肉を伸ばすことにより姿勢が改善されていきます。
特にみぞおち周辺や横隔膜が硬くなっていて
身体を伸ばすのが苦手な方には、胸やお腹周りから緩めていくようにします。

 猫背だけでなく肋骨の高さが違う方もいます!

肋骨の歪みがある方も多いですね。
シールを貼って確認します。
下の写真の方は、肋骨の高さの左右差が凄くありました。
(本人の了解を取ってからですが、欲しい方は写真を送っています。)

15241748_1116417098475152_1035451551387797650_n

他にも方法がありますので、是非体験にお越しくださいませ。

公開日時: 2016年11月8日 更新日時: 2017年8月20日

→トップページに戻る
→ブログの新着記事一覧を見る

 ご案内

 

marutabanner

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です