目次
乳癌の方の悩み・・・
今日、私のスタジオの見学の方が見えました。
『ヨガのクラスを行いたい!』とのことでしたので、とてもお会いしたいと思いました。
予定の時間より少し早く、スタジオにお越し下さり
ショートカットのとても美しい方でした。
詳しい話を聞いたところ
ご本人が『乳がん』となり、精神的に人生のどん底の時期を体験したそうです。
片側の乳房は、切除されて現在は、シリコンが入っているそうです。
このシリコンを入れた後も とても胸が痛くなり病院に行き
お医者様に相談したら、かなり強いマッサージをされたそうです。
癌と宣告されて、当時は本当に辛い思いをし、
こんな思いを相談できるところや悩みを聞いてくれるような所がなくて、
気持ちが落ち込む日々だったそうです。
私たち人間は、体と心が繋がっています。
痛みに心の状態があらわれたりしますので、
心のケア・メンタルケアを大切にしていくことは、
痛みや不調を解消する上でも、とても重要なのです。
痛みや恐怖や不安は、筋肉や細胞に影響してしまいます。
今、現在は精神的にもこの辛さを乗り越えてきて、
同じような悩みを抱えている方に向けて
多摩市内にて
『癌患者の方の心の悩み・苦しみをシェア出来る場を作りたい!』とのことで
場所を探してお見えになりました。
『痛みや・辛さから、一筋の光を求めて立ち直って元気を取り戻したい!!』
そんな方に向けて、乳癌を克服した方が、勇気を持って
起ち上げてくれるようです。
応援してあげたいと思います。
癌患者の方がヨガをした方が良いのか?悪いのか?
私自身がヨガを指導していて、解らなかったことが
『癌を患った方にヨガをさせても良いのか?』いつも疑問に思っていました。
ヨガは血流やリンパの流れを良くするので、
『癌の転移を早めてしまうのではないか?』というのが、いつも頭の中にありました。
今日、お話をお聞きしたら
『癌を経験すると体中の筋肉が硬くなってカチコチに硬くなるんです。』
お医者様に相談したら、『無理なく出来るヨガが良いですよ!』と勧められたそうです。
症状がきつい方は、呼吸法や瞑想などからも良いでしょうし
とにかくナイナスな落ち込んだメンタルの状態を改善する方が重要なようです。
なので、ヨガは癌治療後の方にはオススメしても大丈夫なようです。
とても良い乳癌の方のためのヨガサイトを見つけたので
参考までに紹介いたします。
↓
https://www.yoga-gene.com/karada/17329.html
人生の残り時間、余命3カ月と宣告されたらどう生きるか?
私自身がいつも考えていることですが、
『人生の残り時間、余命3カ月と宣告されたらどう生きるか?』
癌に限らず、病気や怪我で、痛みの苦しみもがいている人もたくさんいます。
痛みって、生活のクオリティ(QOL)が下がり、生きることが辛くなり
モチベーションが下がります。
でも、痛みは生きている証拠・証でもあるんです。
死んでしまったら、痛みは感じないそうです。
癌を乗り越えて、克服した人が口にする言葉ですが、
『癌で良かった!』ということです。
癌の場合は、自分の人生を振り返る時間を持てて、
『人生の棚卸が出来る!』と言われています。
脳卒中・脳梗塞・心筋梗塞・交通事故で脊髄損傷などの方の方が、
思うようにできない動きの制限が多くて、自分の意志で動けなくなります。
『脳関係の病気』の方が、家族や周りの方に負担をかけてしまうことが多いようです。
ましてや震災や事故で、突然命がなくなることもあります。
人生の残り時間を3カ月と考えたら どうやって人生の終わりを考えるか・・・
・明るく家族と楽しい時間を過ごすのか?
・暗い顔をして、家庭までが暗くなり家族に負担や迷惑をかけるのか?
・身体が動かせるなら最後に思い残したことをやってみるのか?
・落ち込んだまま人生を終えるのか?
・人生の中で、やり残したことがないか?
私は癌ではなくて、『線維筋痛症』という全身が痛い!!
火あぶりの刑!のような全身がヒリヒリ火傷を負っているような痛みがあり、
筋肉の萎縮・硬縮があり、痛みとの戦いをして、どん底の状態に落ちたこともあります。
人それぞれ、痛みの感じ方が違うけれど
身体の痛みより、心の痛み!なのかもしれません。
ただ『痛い・苦しい・辛いのは自分だけではない!』ということ。
どうやって、癌の痛みを克服すればいいのだろう?
私の友人や、知り合いにも癌の方がいます。
父母や兄・義母も癌で亡くなりました。
ヨガの役割は癌を治すことではなく、
精神の状態や生活の質を上げて、がんの治療を前向きに受ける状態を維持することなのかもしれません。
実際に癌を克服するためにヨガインストラクターになった方もいます。
このようなものを取り入れていくようにすると免疫力が高まるので、良いと思います。
・メンタルトレーニングをする瞑想を取り入れること
・深い呼吸をたくさんすること
・自然の中に身を置く時間を多くすること(森林浴をしたり植物を育てる)
・たくさんの楽しい時間を作ること(趣味などに没頭する)
・思い切り笑うこと(お笑い番組や落語などを聞く)
・徳を積むこと
・食事を改善すること(ここに一番シフトする方が多いです。出来る限り添加物のない食材を摂取するようにする。)
・アロマを使って、気分のスイッチを切り替える
『食・息・動・禅』をトータルバランス良く生きることが、
一番の治療法・療法なのだと感じています。
今、生かされた命をどうやって生きるか?
幸せに生きるにはどうすればいいのか?
を考えて生きることかもしれません。
自分の健康は、自分でしか守れないのだと思います!
癌の再発の可能性があるということ。
1つ注意しなければいけないことは、再発の可能性があるということです。
乳がんは他の癌に比べると再発はしにくく、予後の良い癌なのだそうですが、
リンパ節転移への状態で、再発のしやすさは変わるとのことです。
再発を疑う症状として骨転移による痛み、肺転移、胸膜転移による息苦しさ、息切れ、脳転移による頭痛などがあります。
乳がん術後でヨガをしている人で、このような症状がある場合は速やかに病院で検査してもらい、
異常がなければヨガを再開することをお勧めします。
私の両親も兄も癌で亡くなっています。
義母が肺がんが原発がんで、
それから、脊柱ガン・脳腫瘍に転移していきました。
そのような時に出来ることは、
・やり残していることはないか?
・今一番、やってもらいたいことはないか?
と聞きました。
義母は、『もう心配事はなにもない・・・』と言って、旅立ちました。
後悔のない人生を送ること!
人間は、オギャーと産まれた瞬間から死に向かいます。
生きるということは、常に死と隣り合わせです。
『自分がいつ死ぬか?』は誰にも解らないことです。
だから1日1日を、日々生かされた命を感謝して生きることが大事と感じています。
実際に私たち人間が生きていることは、たくさんの動植物の命の犠牲から生かされています。
魚・牛・豚・鶏・野菜・果物だって生きていますが、
その命を殺して、私達人間は食べています。
『命の犠牲の中で、私達の命は生かされているのだから・・・』
残さずにきれいに食べてあげる事、その命を感謝していただくようにしないといけないですよね。
自分が生かされた命を他の方のお役に立てるような生き方をしていくことが
自分のパワーやエネルギーの源になるのだと思います。
ご案内
コメントを残す