坐骨神経痛が引き起こす痛い部分!原因は、いったいどこにあるの?


yj この記事を書いた川村妙子プロフィールはコチラをクリック

yj 丸太ヨガ体験会スケジュールを見るにはコチラをクリック

坐骨神経痛の経験はありますか?

坐骨神経痛、凄い痛みで辛いですよ・・・・・

私は、20年前と12年前に経験して、整形外科や整体マッサージ・鍼に随分と通いましたが、
2日で元に戻ってしまい随分お金と時間を使いました。
特に秋のお彼岸のあたりから、痛みが出やすくなります。
寒くなり始める季節の変わり目に起こりやすいですね。

お尻から太ももの後ろに金属の鉄の棒が入ったようになり激痛でした。
レントゲンを撮ってもMRIを撮っても異常なしで、
何が原因かわからないので、途方に暮れていた時期がありました。

坐骨神経痛椎間板ヘルニアの違いってどう違うの?

お尻から太ももの裏側にかけて痛いのが坐骨神経痛で、
足の裏まで痛みやしびれが出るのが、椎間板ヘルニアと言われています。

私は医者ではないので、はっきりと断言できませんが、
自分の体験した痛みや、病院や治療院に通って
お医者さまや治療家の方から聞いた話で、記事を書いています。

坐骨神経痛は、お尻がカチコチに硬くなっています。
特に中殿筋・梨状筋と呼ばれている筋肉が硬くなります。

でも、最近はいろいろな解剖学や施術方法の勉強をしてきて
根本は、『腰椎』にあります。
腰椎4番と呼ばれるところにトラブルがあり
それが、坐骨神経痛につながるケースも多いのです。

でも、お尻周りとお腹をほぐしてあげると腰椎も緩んできます。

そのあとは、必ず腰椎を伸ばすストレッチを行うようにします。

 痛み止めの薬や湿布薬は、根本治療にはならない!


これだけは、自分の身体の痛みを経験したから言えますが、
痛み止め・湿布薬はあくまでもその時の痛みを取るだけの処置であり
根本の改善にはならないのです。

腰痛の原因。坐骨神経痛の原因の元を治さな御限り
すぐに痛みがぶり返すので、慢性痛となってしまいます。

坐骨神経痛になる原因とは?


長時間座りっぱなしのお仕事をされているに多いと思いますし
また筋肉を酷使するアスリートの方に多いです。

・オフィスワーカーの方
・車の運転を長時間されている方
(このような方は、身体を動かさなくて、血行不良などからくる筋肉の硬縮が原因だと思います。)

・腰やお尻の筋肉をたくさん使うダンサーにも坐骨神経痛の方が多いです。
(逆に使い過ぎて、筋肉の疲労物質の乳酸が溜まり、筋肉が硬くなるケースです)

職業病のようなものなのでしょう!

 坐骨神経痛の症状は


坐骨神経痛は、お尻の筋肉が硬くなるのが原因!!

中臀筋・梨状筋という筋肉が硬くなり
坐骨神経の神経を圧迫するのが原因です。
太ももの後ろのハムストリングがカチカチに硬くなっているのも原因の一つです。
腰が悪いのも原因ですし
お腹の筋肉や内臓が硬いのも原因です。

結局、治療院に通っても治らず、自分でいろいろ調べたり
様々な方法を体験をした結果は、

・丸太を使ってほぐす方法
・ボールを使ってほぐす方法
・お腹のマッサージ
が効率よく手っ取り早くほぐせました。

最近はフォームローラーという便利なグッズが出てきましたので、
これもすごくお尻の硬さを取るケアに良いですよ。

 坐骨神経痛の硬くなる筋肉箇所!

下の図の右上の赤い〇が腰椎4番の位置です。
右下の赤い〇が付いている所が、筋肉が硬くなるところです。


トリガーポイント!と呼ばれています。
自分でも触ってみると『石みたいにカチカチ!』でした。

痛みを起こしている原因・引き金になっている可能性があります。

ここの硬さがあるから血行不良が起きて、足の方の血流が悪くなります。

youbu-denbukingun-tabinotukare-1


身体は全部繋がっていますからね。

首も 胸も 背中も 手も お腹も 腰も 膝も お尻も 足もね!
筋肉もリンパも血液も!

すべてが繋がっています。
悪い箇所が出ると、そこから不具合が発生し負のスパイラルに突入です。

リンパ節ってどこなの?

赤い〇がついたところがリンパ節と言われてます。



ここが詰まって流れが悪くなると、身体が硬くなったり冷え症になったり
詰まりすぎるとむくみや痛みなどが出てきます。

ほとんどが関節周辺に出ているのがお解りになりますか?

そして、流れが滞ってくると上記のようなトリガーポイントが
できてしまうのかな?
と私自身の身体から感じ取ったことです。

 フォームローラーで何ができるの?


『フォームローラー』で、このトリガーポイントというしこりをほぐしながら
坐骨神経痛や足の疲れやむくみを改善する方法があります。
それをヨガの動きなどに合わせて行うと、とても効率よく効果的に
筋肉をほぐして、痛みやコリを和らげてくれるのです。

身体の硬さや筋肉のコリに影響してくるのが、
『内転筋』と呼ばれる内腿の筋肉の硬さです。
ここをほぐすと(固まっている方は、けっこう痛いです・・・)
足の付け根周辺やお腹の筋肉をゆるめることができます。

相乗効果で、内腿のぜい肉やセルライトもとれてしまうというオマケも付きます。(( ´艸`)

まずは、ここをほぐしてから『腰・お尻・ハムスト』をほぐしていくと
坐骨神経痛の痛みから解放されます。

腰やお尻のコリは自分では、なかなかマッサージ出来ないと思います。
これらのグッズは、その人の手の代替えとなって助けてくれます。

『治療院に通っていてもなかなか改善しないという方』
受けてよかった!と絶対に言わせてみます。

2020年 4月18日(金曜日)18時30分~21時30分 

『3時間集中フォームローラーを使った全身筋膜リリース講座』を行います。

動画・写真アップをして良いモニターの方は、半額の受講料¥5,000円
一般参加の方は¥9,800円となります。

座骨神経痛のだけのお悩みではなく、全身のケアになる方法をお伝えします。


申し込みはこちらをクリック

3月20日 4月18日『3時間集中!!フォームローラー(プレゼント付)姿勢改善と凝り固まった筋膜リリース講座』



詳細は下記をクリック
  ↓   ↓

8月12日(月)13時~16時 丸太棒を使った姿勢改善・筋膜ケアのスペシャル『3時間集中講座』を開催します。

 

マッサージが大好き!という方にはとてもオススメです!

マッサージが大好き!という方は、気に入っていただけると思います。
マッサージが痛くて嫌いな方には、オススメしません。

 休む・リラックスするということが現代人には必要です。
『休』という文字は、木に人が寄り添って助け合うこと!!
木が人を助けてくれて癒しを与えてくれます。

治療院に通っていてもなかなか痛みやコリが取れない方!
ストレッチポール愛用者で、筋肉をほぐすのに物足りないと思う方は、

是非、丸太棒やフォームローラーを使っての筋膜リリース講座を試しにお越しください。

 お客様の声!

吉祥寺にお住いの女性で、坐骨神経痛のお悩みで
フォームローラーを使った3時間集中講座を受講された方です。

地元の治療院で、『坐骨神経痛は一生付き合わなくてはいけないので
生涯、治療に通ってください!』と言われ
自分で治す方法を探していて、私の講座を見つけて受講に来てくれました。

車の運転が多く、座る姿勢が多くてお尻周りの筋肉が硬くなったと
原因を見つけることが出来、
フォームローラーで、3日間・腰・お尻・太ももの筋膜リリースを実践されて

『3日後に坐骨神経痛の痛みがなくなった!』と報告をいただきました。

 

自分の身体は、自分で治すこと!


日常生活の中で、まずはやるべきことは

血液やリンパの流れを良くしてあげること!
それは、身体を冷やさないようにすること!
温かくしておくことです!

お風呂上がりの温めたあと筋肉がほぐれた後に『丸太ヨガ』を行うのが
一番効果がありました。


さまざまな治療を経験し自分の身体は自分で治すしかない』と自覚しました。
自分から学び、経験をしながら
身体を治す為には、沖ヨガから学んだ
『食・息・動・禅』を実践することしかないと自覚しました。

→トップページに戻る
→ブログの新着記事一覧を見る

 ご案内

 

marutabanner

1 個のコメント

  • SECRET: 0
    PASS:
    そこまで、激痛とは正直 分かっていませんでした。
    母もお尻から
    足まで痛むようで
    湿布を貼っています。
    風呂上がりに
    ほぐす手伝いを
    してあげないと‥
    (^O^)
    ありがとうございます!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    多摩市聖蹟桜ヶ丘でスタジオプラーナで ヨガ&ストレッチ&姿勢改善教室を開催しています。 YMCメディカルヨガスクール卒業 沖ヨガ2級指導士(1級を取るに指導経験20年以上ないと取れないので2級です。) 横浜ライフアップヨガ学院 極楽リセット指導資格取得 アロマ認定講師 自分自身が、さまざまなダンスを25年してきました。 いろんなケガをたくさんしてきて、 ヨガやセルフケアを学び、自分の身体を助けてくれる セルフケアをたくさん勉強しています。 首の痛みケア(ムチウチ症のケア)肩こり・肩甲骨痛・猫背姿勢改善・ 足のムクミの改善を特に得意にしたレッスンをしています。