『お金をかけずに身体メンテナンス方法!テニスボールの使ったコリほぐし』
身体のコリや痛みがあると
やる気も起きなくなり、モチベーションも上がりません。
痛いから動きたくない・・・
『忙しくて整体やマッサージに通うお金や時間がない!』
こんな方は、とっても多いと思います。
私自身が、フルタイムで仕事をして、子育て・介護をして
趣味のダンスも頑張って続けていたので、全身が疲労だらけで悲鳴をあげていました。
時間を捻出して、整体マッサージの通いましたが、1時間¥6,000円かかります。
毎週1回から2回通っていたので、月に50,000円かかってました。
マッサージの直後は、調子がいいのですが
2日もすると元に戻り、身体中が痛くて辛い思いをしていました。
ヨガのインストラクター資格を取得後も
さまざまなケア方法を学びに行っています。
そして、私には一番自分にドンピシャだったケアが
『丸太棒を使ったケア方法』でした。
背骨周りをケアするのが、私には効果がありました。
丸太棒のケアを学んで、自分なりに工夫していろんなコリをほぐす方法を習得して
元気な今の自分がいます。
『丸太は面で、テニスボールは点でほぐす方法となります。』
丸太棒をご用意するのが難しい方がいると思いますので
『お金をかけずに身体メンテナンス方法!テニスボールの使ったコリほぐし』を
是非試してみてくださいね。
『作り方説明』
今後は、使い方方法をアップしていきますので
興味ある方は、是非引き続き記事をお読みくださいね。
生徒さんが、めちゃくちゃに気に入ってくれて
オリジナルで手作りしてくれた
アクリル編みのテニスボールが入ったケアグッズもあります。
残り3個です。
色はお任せで販売もしていますので、お問い合わせ下さいね。
1個1,200円で販売しています。
(息子さんが障害をお持ちで、学校に通う為の消耗品購入のために販売のお手伝いをさせていただいてます。)

丸太棒とテニスボールで、人生が変わりました。
なので、たくさんの方に自分で治す方法を覚えていただきたいと思います。
やり方が解らないという方は、是非スタジオに体験にいらしてくださいね。
他にもテニスボールや丸太棒1本で、身体のコリをほぐす方法がたくさんあります。


ご案内

コメントを残す