【ダイエット成功の秘訣】血流やリンパの流れが良くする方法を解説!


yj この記事を書いた川村妙子プロフィールはコチラをクリック

yj 丸太ヨガ体験会スケジュールを見るにはコチラをクリック

 これがダイエット成功の秘訣!

丸太ヨガの相乗効果について、

丸太でコロコロしながら痛みやコリをほぐしているうちに
血流やリンパの流れが良くなったので、いつの間にかダイエットに成功してしまいした。
食事制限も何もしていないのですが、
ジーンズがユルユルになってしまいました。
嬉しい悲鳴ですが、ズボン全部買い直しとなりました。

diet_after_woman   

私は、ダイエットが目的でやっていたわけではないのですが、
副産物としてなのか?相乗効果なのか?
私は相乗効果だと思っています。
54Kg⇒46Kgと8Kg体重が減少しました。
今は48Kgを維持するようにしています。
(痩せすぎると貧相になるし、突風の時に前に進めないので(笑))

ただ私は、結構ストイックな性格なので、毎日凝り固まった
肩・肩甲骨・お尻・ふともも・ふくらはぎをほぐすことは続けました。

何故、ストイックか?と聞かれたら
『好きなダンスを続けたいから!』と単純な理由です。
踊れなくなってしまった時の絶望感を味わいたくないからです。
体重減少のおかげで、ダンスをしている時の膝や腰への負担もかなり減りました。

 

diet_before_after

ただ一つ、今までの違いがあります。
師匠から『酵素を取りなさい!』と勧められました。

『酵素の働き』

酵素は食べ物の消化を始め、皮膚の新陳代謝、血液の循環など体のあらゆる働きに関わっています。
酵素が不足すると、すぐに体調に現れます。やる気が起きない、消化不良、肌の不調なども酵素不足が原因の可能性があります。
健康的で若々しい生活のためにも、酵素は重要な鍵を握っています。

普段の食事で取る栄養も、それだけでは体の中できちんと働きません。酵素があって初めて栄養がエネルギーに変わるのです。
わかりやすくガスコンロに例えますと、食事からとる栄養がガスで、酵素がマッチの火です。この2つが力を合わせて、
はじめてガスコンロ=消化や新陳代謝などの人間の生命活動に火がつき、栄養がエネルギーとなり体の中できちんと働きます。
酵素が無くなれば、栄養がエネルギーに変わることが出来なくなります。
酵素は生命活動を司る、重要な中継点であり、司令塔でもあります。

健康のためには消化酵素を節約し、代謝酵素の量を増やすことと、代謝酵素の働きをサポートする栄養素が必要なのだそうです。

そのためには、「食物酵素」の力を借りることも一つの方法です。
酵素がなくなると人間は死んでしまうそうです。
酵素が細胞を生き返らせてくれる役目をしているそうなんです。

新鮮な生の野菜や果物・お刺身、また納豆や味噌などの発酵食品に含まれる食物酵素は、消化を助け、体内の消化酵素の無駄遣いに歯止めをかけてくれます。
お寿司や生の果物を食べた後、お腹がすぐにスッキリするのも、食物酵素が消化を助けているからなんです。

消化酵素が節約されれば、その分、代謝酵素に余裕ができ、新陳代謝や病気の予防、解毒が活発になります。
その結果、お肌の調子が良くなったり、胃腸の調子がいい、また代謝力のアップでやせやすくなるなど体が好循環になります。

でも、日々忙しいワーキングマザーで親の介護をしている私には
食事管理が難しかったのです。

そこで教えてもらったのが、
『ハイ・ゲンキ スピルリナ』という玄米酵素食品でした。
健康に必要な栄養素が40種類以上!

スピルリナには、β-カロテン、ビタミンB群、鉄分、葉酸、葉緑素、カルシウムなどが豊富!特に野菜不足の方に最適だそうです。
詳しくはこちら
  ↓
https://shop.genmaikoso.co.jp/cart_product/Product.aspx?ProductID=0000020
無料サンプルと食育の小冊子をもらえます。

私は、これを取り入れて飲み始めました。
『最初は飲みにくい・・』と思いました。
でも、自分の身体が良くなるものを取り入れていこうと決断していたので続けました。
3日間は、特に変化がなかったのですが、
4日目には、驚きの連続でした。

7~8回はトイレに行きました。
そして、コールタールのような真っ黒な便が、たくさん出ました。
その日は、4回連続で見たこともないような黒くて長い塊で
『宿便』と呼ばれているものです。
もともと便秘症ではない私ですが、こんなに宿便が溜まっていたとは超驚きでした。

それからです。
体重が落ち始めたのが。
丸太で痛みケアをしてマッサージしているとセルライトが取れていき
便で排出して、余分な贅肉が取れてきました。

自然と体に良い食事を意識して取り入れていくうちに
暴飲暴食もしなくなりお肉をあまり食べたいと思わなくなりました。

ヨガで学んできたのは、
心の在り方や(瞑想含む)、呼吸法、動きですが、
『食学も健康には必要なこと!』と改めて見直すきっかけになりました。

 

→トップページに戻る
→ブログの新着記事一覧を見る

 ご案内

 

marutabanner

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

多摩市聖蹟桜ヶ丘でスタジオプラーナで ヨガ&ストレッチ&姿勢改善教室を開催しています。 YMCメディカルヨガスクール卒業 沖ヨガ2級指導士(1級を取るに指導経験20年以上ないと取れないので2級です。) 横浜ライフアップヨガ学院 極楽リセット指導資格取得 アロマ認定講師 自分自身が、さまざまなダンスを25年してきました。 いろんなケガをたくさんしてきて、 ヨガやセルフケアを学び、自分の身体を助けてくれる セルフケアをたくさん勉強しています。 首の痛みケア(ムチウチ症のケア)肩こり・肩甲骨痛・猫背姿勢改善・ 足のムクミの改善を特に得意にしたレッスンをしています。