レディーガガもなった線維筋痛症、症状と対処法について


yj この記事を書いた川村妙子プロフィールはコチラをクリック

yj 丸太ヨガ体験会スケジュールを見るにはコチラをクリック

線維筋痛症とはそもそもどんなもの?

レディガガが線維筋痛症で、しばらく活動を休止!との記事が出ていましたので
参考にお読みください。

レディーガガの線維筋痛症の原因は?現在の症状や治療方法は?活動復帰はいつ?

線維筋痛症とは、全身に痛みが起きる慢性疾患で、極度の疲労感や睡眠障害、抑うつ、頭痛などを伴うこともある
全身の骨格筋に痛みやしびれなど、リウマチのような症状が出るものだそうです。

痛みの箇所が線維筋痛症の痛点は18箇所あると言われていて、全身の倦怠感・疼痛に追い込まれることもあり
かなり辛いものです。

痛む圧痛点や疼痛が起きやすい箇所がこちらの図です。
(本当は、こんなものじゃないくらい もっと痛い箇所がたくさんあります。)

軽くご自分の指先で押してみてください。

     ↓


私の場合は、青い〇印にも痛みが出ました。
これれの箇所が、日々転移して疼いたり、ヒリヒリした痛みが出たりで
辛かったです。
寒い時期や冷房が強い場所に行くと痛みが出やすかったです。

例えば、リウマチという症状がありますが、リウマチのように全身に疼痛がおそい、体中がメキメキと痛むような症状。
線維筋痛症の場合は、血液検査をしてもリウマチの反応が出ないし
MRIを撮っても解らないのです。(私の場合はそうでした。)
そして、痛む箇所が日々転移して変わるので、あちこちのケアが大変でした。

 

 湿布薬、痛み止めの薬を使うのは大丈夫なのか?

関連記事

yajirusi 【動画解説】坐骨神経痛に超オススメ!テニスボールでお尻のコリをほぐす方法

イベントに向けて、ダンスの練習をしているのですが、
私は、寒くなると出てくる持病なんだけれど坐骨神経痛が、毎年ぶり返します。
おまけに椎間板ヘルニアの症状が出てしまい
顔を洗うのに前かがみになると激痛が走り辛かったですが、
私は、丸太棒と球体のボールで3日で、痛みを治したよ!

ダンスをする仲間にも『私も坐骨神経痛と膝・腰も痛いのよ!』という声が続出でした。

どんな治療をしているの?と質問したら

健康保険のきく接骨院や整形外科で治療してもらっているとのことでした。
『最近、新薬のロキソニン湿布薬が出ていいのよ~』と言われて、

       medical_shippu

うーん、まだロキソニンの危険を知らない方が多いと改めて多いと知りました。

一時的の痛みの緩和に使うのはいいとしても
長期に使うことは、危険なのかもしれないです。

身をもって、体験したから・・・

飲み続けることにより脳から背骨の中を通る『中枢神経系』に影響が出るとの報告を聞いています。

私は、たぶん中枢神経をやられたのだと思う。

過去にいつも筋肉痛でしたから『痛みを簡単に薬で治そう』と思っていた自分がいたから。
長期的にロキソニンを飲んでいました。
『簡単・お手軽に治せる薬(クスリ)には、リスクが伴うのだ!』ということを知らなかったから。

私は『線維筋痛症』という、身体中を火あぶりの刑にされているようなもの凄い痛みに苦しんだから
何故、治らないのだろう?
何故、痛みが治まらないのだろう?
自問自答をして、暗闇の中にいた時があります。

薬を常用して、どうやら中枢神経に異常がおきてしまっていたようです。

最近は、線維筋痛症の改善に開発されたお薬があるようです。

『クスリはリスク』があると意識しておいた方がいい

    「クスリはリスク」
   medicine_capsule_set

薬は、ほとんどが化学薬品、石油系で作られているから、いらない不必要なものをたくさん入れていたのかもしれないです。

『身体に取り入れる物の断捨離!』をすることにしました。
『良いもの、不要なもの!』

不要なものを取り入れていると
『線維筋痛症』や『慢性疼痛症』などに繋がるかもしれないな~。

「ロキソニンは安全か?」

あくまでも参考記事としてご覧ください。
     ↓

ロキソニンの効果・副作用について書かれています。

「副作用の存在を知った上で、それより有益と思われるならば使用し
これまで飲んでいた人が飲むのをやめる必要はないし、
「クスリはリスク」もあるということは、頭の片隅に入れておいた方がいいと思います。

大切なことは、あらゆる薬には副作用があることを知っておいた方がいいのかも。

こんな記事がありました。
『痛み治療は大切なことだが、こういう薬はどうしても必要なときに短期的に服用するというのが望ましい使い方なのである。』
    ↓
    ↓
http://drug.tokyo.jp/archives/353

ベンゾという薬が線維筋痛症のきっかけになった方の記事
       ↓
ベンゾの副作用?

やはり、肉体を酷使したら疲労物質である乳酸を流しださないとコリや痛みが溜まっていくので、
私の経験上、温めてからのマッサージが一番オススメです。

 

 線維筋痛症の対処法はどうすればいい?

線維筋痛症は、頑張りすぎと精神的・肉体的ストレスが痛みを発症するのではないか?と
自分を振り返りながら感じます。

まずは、頑張るのをやめること!!
・リラックスしてお風呂に入って身体を温めて、血流を良くすること。
・ゆっくりしたヨガや瞑想をする
・マッサージやツボ押しをしてみる(肩甲骨の内側のシコリと肋骨まわり横隔膜の周りや左の肋骨の下、そして腸のマッサージ)
・笑いが多い生投稿一覧活をする
・快適な睡眠をとれるような工夫をする

おかしいと感じた時に行く病院は、
リウマチ科、ペインクリニック、整形外科など線維筋痛症を扱っている病院へ。
整形外科は特に慎重に選んだ方がいいと思います。

特に疲労物質である乳酸を流しだす筋肉のシコリをなくす事が重要です!

丸太ヨガは、この乳酸物質を流しだすのには、とても効率がいいです。
『マッサージ・ツボ押し・ヨガの3つの相乗効果!』
が出来ます。

  

手でマッサージする手も指も疲れますが、丸太ヨガは、寝転んで自分の身体の重みを使ってツボ押しやマッサージが出来るのですから。

特に背中や腰、お尻などは、自分の手が届かないので、他人にマッサージをお願いするしかないのですが、丸太棒は、自分で出来るセルフケアです。
もちろんテニスボールのコリほぐしもおすすめです。

 


最近は、『フォームローラー』というとても良いグッズが出ています。

 

 丸太棒は面で筋肉をほぐす!ボールは点で筋肉をほぐします!


丸太は面でほぐす!

ボールは点でほぐします!
この違いは、体験した人しかわからないですね。

是非、体験してみてくださいね。
痛いのが苦手な方は、ストレッチポールから始めてみてはいかがでしょうか?

最近知って、オススメなのがラクロスボールというゴムボールです。
ゴムが筋肉に密着してずれないので
ピンポイントで、凝り固まった筋肉ほぐしができます。

  1. 特に『首の付け根や肩甲骨痛のトリガーポイント&筋膜リリース』に
    オススメのゴムボール!!

    この記事を参考にしてください。
       ↓
    線維筋痛症にオススメの肩甲骨のコリをなくすには

    トリガーポイント  筋膜リリース 
    肩甲骨  ラクロスボール

 


『線維筋痛症友の会』というのがあるそうですよ。
       ↓
http://www.jfsa.or.jp/page0101.html


ガガさま、早く病気を克服して復帰してくれることを願っています。
自分の身体を大事にしてください。
もし、よければ私を呼んでください。
英語は話せないけれど、何かお役に立てるかもしれないです。

yajirusi 【動画解説】坐骨神経痛に超オススメ!テニスボールでお尻のコリをほぐす方法

公開日時: 2017年1月30日 更新日時:2017年9月14日

→トップページに戻る
→ブログの新着記事一覧を見る

 ご案内

 

marutabanner

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

多摩市聖蹟桜ヶ丘でスタジオプラーナで ヨガ&ストレッチ&姿勢改善教室を開催しています。 YMCメディカルヨガスクール卒業 沖ヨガ2級指導士(1級を取るに指導経験20年以上ないと取れないので2級です。) 横浜ライフアップヨガ学院 極楽リセット指導資格取得 アロマ認定講師 自分自身が、さまざまなダンスを25年してきました。 いろんなケガをたくさんしてきて、 ヨガやセルフケアを学び、自分の身体を助けてくれる セルフケアをたくさん勉強しています。 首の痛みケア(ムチウチ症のケア)肩こり・肩甲骨痛・猫背姿勢改善・ 足のムクミの改善を特に得意にしたレッスンをしています。